2018.08.17
稲がこうべを垂れました♪
稲穂はしっかりと実り、こうべを垂れました!(^^)!2週間ぐらい早く植えられた隣の田んぼの稲と比べると まだ青々としているので、もうすこし黄金色になれば いよいよ収穫の時です!
2018.08.17
稲穂はしっかりと実り、こうべを垂れました!(^^)!2週間ぐらい早く植えられた隣の田んぼの稲と比べると まだ青々としているので、もうすこし黄金色になれば いよいよ収穫の時です!
2018.07.27
少しずつ稲穂が出来始め、花も開花してきました!去年の成長日記に『稲穂の花』の事をアップしたら、稲に花が咲く事を知らなかったという方がけっこう多かったので^^今年は出来る限り花が見えるよう接近して撮りました^ω^
2018.07.12
田植えの時に『3~4本ずつ植えるように!』と指導を受け『こんなに少なくて大丈夫なのかな…。』と思った苗は、根がこんなにも増えてしっかりと育ちました(・∀・)
2018.06.25
田植えから約1カ月の稲は、すでに30センチくらいまで伸びていました。一見 『えっ!?田んぼに水が無くてカピカピ?(゜口゜)』 と不安になりましたが、コレは稲の根が水を求めて大きく根を張る為の行程だそうです!安心しました(...
2018.05.26
今回もとても気持ちの良いお天気に恵まれて、無事に開催する事が出来ました!これからまた秋の収穫まで、稲の成長を見守っていきたいと思います(^-^)※田植えの様子はHP内『CSR情報』にもアップしています
2018.05.22
さて、今年度もまたお米作りますよー!!(´∀`)田んぼの『しろかき』も終わり、いよいよ今週末に田植え会を行います!
2017.09.13
良いかんじに黄色くなりました(・∀・) いよいよ収穫です!!無事にここまで成長してくれて本当に良かったです。カマでの稲刈り作業は大変ですが、子供たちと張り切って頑張りたいと思います(^-^)
2017.08.22
みごとに穂が垂れてきました(´∀`)まだ青々としているので、もう少し黄色くなってきたら いよいよ収穫の時期になります。