hoyo
家づくりコラム
COLUMN
❑ コンセントを付け忘れがちな場所 ❑
こんにちは、豊洋の角です。
今回のお話は「コンセントを付け忘れがちな場所」です。
新築住宅を計画される時は、
「どんな間取りにしようか?」
「外観はこういうのが好きだな。」
「玄関は広くしたい。」
「収納はいっぱい欲しい。」
「キッチンは対面が良い。」…などなど。
考えれば考えるほどに夢が広がっていきますよね。
本日の題目である「コンセント」は、上に挙げたような希望項目の主役にはなれませんが(^_^;)
無くてはならない存在、言わば名脇役です(^o^)
さて、少し話は変わります。
20~30年前、例えば携帯電話なんかは今のように普及していませんでした。
それが今や一人一台は当たり前!
仕事用、プライベート用、タブレット端末、一人複数台所持している方もおられると思います。
その分、充電器を使う場面が増えています。
最近では小学生でも一人一台のノートパソコンやタブレットの使用をしている時代です。
子供のおもちゃでも充電するものがたくさんあります。
お掃除ロボット、空気清浄機、インターネット、Wi-Fiルーターなど、
一昔前の新築住宅では考えていなかったことまで今は考えていく必要があります。
では具体的にはどのような場所を検討する必要があるのか見ていきましょう(^^♪
◎玄関回り
玄関付近にコンセントがあると電動自転車の充電や、靴の乾燥機などに利用できます。
また、インテリアや季節物の飾りにもコンセントがあると幅が広がります。
◎ダイニングテーブル
壁から離れたダイニングテーブルでホットプレートを使う場面などには床下電源が利用出来ます。
普段は床下に隠れているので邪魔になりません。
壁に接したテーブルの場合は壁から取った方が使いやすいです。
ダイニングテーブルでパソコンの使用や携帯の充電をする場合も想定しておいた方が良いです。
◎ルーター用
Wi-Fiルーターなどは一度設置すれば動かす頻度は少ないと思います。
ちょっとした収納の上の方に設置しておけば余分なスペースを確保せずに済み空間の有効活用にもなります。
◎キッチン(調理台)
カップボード側で炊飯器用、電子レンジ用で使用するコンセントを取り付けることが多いです。調理台側にあれば調理家電で使えるので便利です。一つは絶対に欲しいです。
◎外部電源
外部にもコンセントがあると車のことやお庭のことで利用できるので一つは欲しい所です。
電動工具を使う場合も必須ですね。
その他一般的に使うことが想定される場所については割愛していますが、「将来的に必要になるかも知れない」、「あった方が便利かな」などと迷ったら取り付けることをお勧めします。
なぜなら「必要なら後から付けよう」の場合、ほとんどの人が付けることはありません。
理由は、
・あった方が便利だけど工事する程じゃない
・延長コードで代用できるから
・思ったより工事費がかかる
たいていの場合、引き渡し後にまた工事をするというのはなかなか重い腰が上がらないものです。
新築計画時にコンセント設置数が少し増えても、費用については電気工事に組み込めば数か所増えるだけで全体の予算からすると微々たるものです。
後から工事すると割高になり、そもそも電源を持ってくることが困難な場合もあります。
それなら新築時に計画に入れることが無難です。
ご参考になれば幸いです。ありがとうございました(^^)
松江市で注文住宅・新築は豊洋におまかせください!!