お問い合わせ
資料請求

暮らしゆうゆう館
来場予約

画像
背景

hoyo
家づくりコラム

...

COLUMN

よみもの

2023.04.10

❑ 2階リビングのメリット・デメリット ❑

サムネイル

こんにちわ!丸岡です。

ぽかぽかした天気が増えて、外で桜が咲いているのを見ると眠たくなります。
暖かくなるのはうれしいけど、花粉症で鼻や目がやられる…
と同時に寒暖差があって体調も崩しやすくなるので気をつけて過ごしていきましょう☺

今回はリビングを2階に設けることのメリットとデメリットを考察します。

光が差し込む開放的なリビングが良くて「リビングを2階にしよう」と考える方、また二世帯住宅でリビングを分けるために2階にリビングを置くことを検討される方もいるかもしれません。
家族が集まるリビングルームは1階に設置されるのが一般的ですが、新築する住宅の敷地周辺の環境によっては1階よりも2階にリビングを設ける方が快適なリビングにできることがあります。

最も大きな影響を及ぼすのが日当たりです。
隣家との距離が近すぎると1階の採光や日当たりが十分ではありません。
リビングは”晴れた日には明るい陽射しにあふれる部屋”というイメージがありますが、多くの住宅地では、隣地との距離を十分に採ることは難しく、理想通りにはいかないということがあります。

外からの視線が気になりブラインドやカーテンを閉めたまま過ごしている、という場合もあります。
家族が集まる場所なのにこれでは気持ちよく過ごせない…
こうした不満は1階と2階を逆転させた2階リビングプランで解消できます。

2階リビングのメリットとは…

メリット1:採光性・通風性がよい
2階リビングは高い位置にあるので、1階に設置した場合と比較して、採光性や風通しがよくなります。
1階は近隣住宅の影になりやすく、日当たりや風通しが悪くなる可能性があります。
そのような場合でも2階にリビングを設置すれば、たとえ大きな窓を取り付けられなくても、高窓や天窓を設置することで光や風を取り入れやすくなります。

メリット2:家族のプライバシーを守りやすい
2階リビングは外から見えづらくなるため、家族のプライバシーを守りやすくなります。
道路に面した1階は、家の前を歩く人の視線が気になることもあるのではないでしょうか。
昼間でもカーテンを閉め切って過ごさなければならないこともあり、薄暗く閉鎖感があり、リラックスして過ごせません。

メリット3:良好な眺望が得られる
1階リビングと比べると、2階リビングは眺望を楽しみやすくなります。
隣にルーフバルコニーを設置すると、窓から空や緑を楽しめる、開放的な空間でリラックスして過ごせる、などメリットを享受しやすいです。
遠くまで広がる風景を堪能しながら、食事やティータイムを楽しむ暮らしを満喫できます。

メリット4:構造的に安定しやすい
2階をリビングにすると、地震や強風などによる揺れに建物が耐えるための「耐力壁」が増えるので、構造的に安定しやすくなるといわれています。
2階リビングでは2階に広い空間を取る分、寝室や子供部屋を1階に配置する間取りが多くなります。
1階に部屋数が多くなると、2階を支える柱や壁が増えるので、構造が安定しやすくなります。
住宅の耐震性が高まりやすいのもメリットです。

2階リビングのデメリットと対策は…

デメリット1:家族のコミュニケーションが不足しやすい
1階に家族の個室がある間取りにすると、家族との距離が上下で別れてしまいやすくなります。
家族の個室が1階にあると外から帰ったときに、家族と顔を合わせる機会が減ってしまいます。
対策としては…
家族がコミュニケーションを取りやすい動線や仕組みを考えて、設計することが必要になります。

デメリット2:階段の上り下りを負担に感じる
スーパーで買った重たい荷物を持った日常的な階段の上り下りを、負担に感じることが少なくないかもしれません。
また、大型家電を購入するときは階段の幅や高さなどを確認してからでないと、回り階段のところで引っかかることがあり、場合によってはクレーン車で2階の窓から搬入しないといけなくなるので注意が必要です。

対策としては…
階段の幅を広く取り傾斜を緩くすることで、上り下りの負担を軽減することができます。
回り階段にする場合は途中で踊り場を設けるか、または直線階段を採用した方がいいかもしれません。
玄関の上り口を階段の近くにし、階段登り切った場所にキッチンを配置することで生活動線が短くなります。

デメリット3:夏場はリビングが暑くなりやすい
2階リビングは、冬は暖かいメリットがある反面、夏は暑くなりやすいのがデメリットです。
理由は暖かい空気は上にたまること、1階よりも窓からの直射日光を受けやすいことがあります。
屋根からの熱が直接伝わることも室内に影響を与えやすくなります。
対策としては…
断熱材の量や厚みを増やす、より高性能なサッシや窓ガラスを導入するなどの対策を取ると、快適な室温を保ちやすくなります。
風が通りやすい位置に窓を設置したり、開閉できる高窓やシーリングファンを設置するなど、暖かい空気を逃がすと効果的です。

この土地に新築を建てようと思っているけど、

・敷地の日当たりが悪い
・前面道路の日中の交通量が多く騒音が気になる
・人がよく通る場所だから視線が気になる

という悩みを抱いている方

また

・眺望を活かした開放的な間取りにしたい
・周囲の視線や騒音を気にしない生活がしたい
・住宅密集地で日当たりが良くないので何とかしたい
・家の耐震性を高めたい
・解放感のある高い天井に
したい

と思っている方は一度、2階リビングを検討してみてはいかがでしょうか?





松江市で注文住宅・新築は豊洋におまかせください!!