hoyo
家づくりコラム
COLUMN
❏最近よく聞く『BELS(ベルス)』って?❏
こんにちは、営業の大石です。
住宅の新築や購入を検討されている方は「BELS(ベルス)」という言葉をよく耳にしませんか?
今回はBELS(ベルス)について詳しくお話したいと思います。
BELS(ベルス)とは??
BELS(ベルス・建築物省エネルギー性能表示制度)とは、Building-Housing Energy-efficiency Labeling Systemの略称で、建築物の省エネ性能(燃費)について、評価・認定する制度のことを言います。
一般社団法人 住宅性能評価・表示協会によって運用されており、住宅の省エネ性能を星の数で表示する制度です。
平成28年4月より開始された建築物省エネ法による建築物の省エネ性能表示の認証制度の1つに位置付けられています。
BELSは建築物省エネ法に基づいて、登録を受けた第三者評価機関が評価・格付けするため、
メーカー独自の評価と比較して信頼性が高いという特徴があります。
なお、新築の建物だけではなく、既存の建物でも評価することが可能です。
星の数は5段階表示となっていて、星の数が多く表示されている建物ほど住宅の断熱性能が高いという事になります。
BELSを取得した建築物には、上の図のような「BELS(ベルス)評価書」が発行されます。また希望した場合、プレートやシールが発行されます。
BELSプレートには、下記の性能についてそれぞれ記載されています。
- 削減率の値(BEI値)に応じた★マーク(5段階で表示されます)
- 基準1次エネルギー消費量に対する削減率
- 省エネ基準・誘導基準それぞれに対する建物のレベル
- 1次エネルギー消費量基準への適合可否
- 外皮基準値および適合可否
~ ★の数はBEI値によって変わる ~
建物の省エネ性能が5段階で評価され、結果が「★」で表示されます。★★★★★が最高ランクであることを意味しています。
この星の数はBEI値(省エネルギー性能指標)によって以下のように区分されます。
- ★5つ:BEI ≦ 0.80
- ★4つ:0.80 < BEI ≦ 0.85
- ★3つ:0.85 < BEI ≦ 0.90
- ★2つ:0.90 < BEI ≦ 1.00
- ★1つ:1.00 < BEI
BEIは以下の計算式で求めることができ、小さいほど省エネ効果が高いことを意味します。★2つ以上であれば省エネ基準に適合となります。
BEI=設計一次エネルギー/基準一次エネルギー消費量
BELS(ベルス)を取得するメリットとは?
BELSの取得には様々なメリットがあります。
◎建物の省エネ性能が5段階表示され、分かりやすい
BELSは、建物の省エネ性能(燃費の良さ)が1~5まで5段階で表示されます。
建物の省エネ性能に対する専門知識がない方でも省エネ性能が5段階表示されるため分かりやすい、という点はメリットの一つだと言えるでしょう。
なお、既存の建物は★(星1つ)の場合もありますが、省エネ基準を満たしている新築住宅は★★(星2つ)以上の格付けがつきます。
◎第三者機関による評価なので信頼性が高い
ハウスメーカーや工務店などのパンフレットで見かける様々な数値は、住宅会社それぞれの独自評価であることが多く、自社のモデルハウスや実験棟などでデータを取得していることもあります。
BELSは各住宅会社による基準ではなく、第三者機関による評価なので、信頼性が高いという特徴があります。
◎補助金制度等の申請に活用できる
BELSによる評価書は公的な性能証明書になりますので、この評価書を取得すると補助金や税制優遇を受ける際に活用することができます。
例えば、グリーン住宅ポイント制度の対象住宅であることを証明する書類としても使うことができます。
「BELS」は”家の燃費を比較できるモノサシ”です。
車を燃費で選ぶように、これからの将来の為に住宅も、BELSで明確に表される”燃費”で選びませんか?
BELSについてもっと詳しく知りたいという方は、
コチラ→https://www.hoyo-ltd.jp/house/inquiry/
からお気軽にお問い合わせください
松江市で注文住宅・新築は豊洋におまかせください!!